10/23(木) “超!贅沢仕込み”の味噌ワークショップ国産の大豆・塩・麹をふんだんに使った、旨みがぎゅっと濃い「生きた味噌」を一緒に仕込みませんか?🌸時短でかつ美味しい生味噌ができるキットを使って仕込んでいきます。13Sep2025現在募集中のやさしさごはん教室
10/16(木)開催 手作り醤油仕込みの会時短やタイパといった言葉がもてはやされる今の時代。手作り醤油は、発酵して食べられるようになるまでに約1年かかります。今の時代の流れとは真逆だけれど、だからこそ忙しさの中で忘れがちな「食へのありがたみ」を感じさせてくれる贅沢な時間の使い方です。そして、発酵する過程を見守ることで、出来上がった醤油はどの醤油よりも愛おしく、美味しく感じます。もろみを濾した後の「醤油かす」には程よく醤油が残り、ギュッと濃縮された旨みが詰まっています。熟成した醤油は料理やお刺身と一緒に、醤油かすは調味料として和ものや炒めものに、すべて無駄なく食べきれるのも手作りならではの嬉しい点です。国産の農薬不使用のこだわりの大豆と麹に、上質な天日塩を材料を使っていきます...13Sep2025現在募集中のやさしさごはん教室
3/21(金)、3/22(土) 【ワンちゃん、ネコちゃんと一緒に食べられる!】薬膳ごはん講座&薬膳ソーセージづくり今回は、ワンちゃん、ネコちゃんの健康のための薬膳ごはん講座のお知らせです✨12Feb2025現在募集中のやさしさごはん教室